感情を揺さぶられる瞬間
「TOKYO FM 夢のゴスペルコンサート」に子ども達3人と行ってきました。
全10組のゴスペルクワイヤーが想い想いのパフォーマンスで賛美しているのを見て聞いて、
感情を揺さぶられる瞬間が何度もありました。
感情を揺さぶられる…
これって言葉じゃ表現できない感覚なんですよね。
だから書けない(笑)
私はこの感覚がたまらなく好きなので、歌でもお芝居でもはたまたセミナーですらLIVEが好きなんですよね〜♫
エネルギー交換が行われる瞬間。
人に伝わるって 上手い下手の技術ではなく、
「想い」
なんだな〜と改めて感じさせてもらいました。
その想いも「誰かのため」であることでエネルギー交換が行われるのね。
12歳の長女もそれを感じたらしく、
「このチームは壁を感じる」とか「なんかグッとくる」とか「あの人いいね」
など、色々な感情(感覚)を味わってくれてたのが嬉しかったな。
歌もスポーツも芸術も子育てもビジネスも
そこに「想い」があるから相手に伝わるんですよね。
“感情を揺さぶられる瞬間” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。