4月のリセスタは…
4月からはリセスタ自体をReset&Start!!
と意気込んでおりましたが、思うように事は進まず…(;´・ω・)
ホームページのリニューアルも間に合わないまま4月を迎えてしまいました…
楽しみにしていた皆様ごめんなさい(m´・ω・`)m ゴメン…
GW明けには完成させるぞーーーー!!
久々に高熱を出し、デトックスも完了!(予定をキャンセル、変更をさせて頂いた皆様、ありがとうございました。)
ライフワークバランスを整えたいという思いもあり、バランスと優先順位を考えてきた3月でしたが、出てきた答えが私らしい…
目の前に与えられた事を手のひらに乗せ、「それは心が喜ぶこと?」と問いかけ、心が喜ぶことを全力でやる!!
なんじゃそりゃ??
と思いますよねwww
おうちサロンを始めてから、ビジネスを学ぶことに必死になってました。
なぜなら、なにを隠そう(←隠してないけどw)企業とか会社とかいう大きな組織に属したことが生まれてこの方一度もなく、ビジネスというものが何なのか?お金がどうやって動いていくにか?ビジネスマナーって何?っていうアラフォーでしたから…
セミナーに行ったり、本を読んだり、色々なコミュニティーに属してみたり、自分をブランディングしてみたり(笑)
結果どうなったかというと…
頭も心もいっぱいいっぱいになって、「やらなければならないこと」に縛られていきました。
そして気づくのです。
1. 物事に計画性を持ち、目標から逆算して行動する 計画性タイプ
2.夢や目標が大きく、直感だけで行動するタイプ
20代の頃、明らかに後者で人生をEnjoyしていた私ですが、30歳での結婚出産を期に「直感」だけで生きていくことが難しく感じられ、前者になろうと悪戦苦闘。
前者の能力も若干身に着けた40代。目標に向けて「やらなければならない」ことに息切れを感じ、
夢や目標に向けて「やらなければならないこと」を手放し、「やりたいこと」をやろうと決断しました。
同じブログを書くのでも「書かなければならない」と書くのと、「書きたい」と思って書くのって違いますよね(^^)
そりゃね、ビジネスですから「やりたいこと」だけやってればいいわけじゃないんですけどね、ルールや常識を少し手放してみたら、面白いほど景色が変わったんです。
スルスルっと自分に必要な人や事、物と自然に関われるようになったというか…
断捨離してないのに勝手に断捨離されていくというか…
40代も折り返し、ビジネスもプライベートもよりシンプルに楽しんでいけるような気がしています。
4月は講座の開講日やイベント開催日なども設けず、ご縁のある方へ施術もコーチングも提供させて頂くスタイルで😊
先日のリセスタの定期ミーティングでは、それぞれの店舗の方向性がより明確になりました。
1号店「little me」には施術ベットとホットキャビンが導入されました♪
2号店「tansanchi」では新月の日に作るオリジナル精油の販売が始まり、売れゆき好調との報告も。
私もローズウッドを入手し、自家製ローションでお肌ケアしています。
ヒーラーでもあるたんちゃんが新月にエネルギー注入しているので、とっても波動が高いんです!!
気になる方はお問い合わせくださいね!