赤ちゃんのにおい
おはようございます!!
みなさんは赤ちゃんの匂いって好きですか??
私はだーいすきです♡♡♡
私はにおいフェチで、犬の眉間とか、猫の肉球とか、本のにおいとか、色んなにおい好きなんですけど、こんなに幸せなにおいは初めてです!笑
すきあらば口のにおいをかいでます(*´ `*)
この赤ちゃんのにおい、調べてみると沢山の研究がされていて、
女性を対象に統計をとると、出産をしているかしていないかでも変わってくるのですが、
出産経験者はほぼ全員が、脳内反応を起こし、好きと応えるそうです!!
女性でも出産経験で分かれるのは興味深いですね。
・ミルクティーのにおい
・おひさまのにおい
・やさしいみるくのにおい
どれも納得!!
ただいい匂いだけでなく、このにおい、科学的にも証明されています!
前回ぎゅーの効果でお話しした、脳内の快楽物質ドーパミンが、この匂いを嗅いだだけでも放出されることがわかっているんです!
ぎゅーの効果 | 心と身体のメンテナンス Reset&Start mam
http://sub.resetstartmam.com/?p=1465
誰かと楽しく笑っている時。
美味しいごはんを食べている時。
リゾートを満喫している時。
みたいに、気分を高揚させ、脳を刺激してくれて、幸せな気持ちで満たしてくれるんです!
なおかつやる気も起こさせてくれる!
これ、赤ちゃんをぎゅーして、においをかいでたら最強じゃないですか??笑
研究に関わった学者さんは
「ママと赤ちゃんの双方の進化の産物」
っていうほど!!
「赤ちゃんと一瞬で恋におちるきっかけになる、神様からのプレゼント」
なんて素敵なことを言っている方もいました♡
反応が出てきたり、笑顔を見せてくれる時期に入れば、「もうこの笑顔が見れるならなんでもしちゃう!!」になりますが、
新生児期は特に無反応なことが多いのに初めては特に肉体的・精神的にもやられてしまう。
・育児が楽しく頑張れるように
・愛着関係を築くきっかけになるように
生まれたての赤ちゃんは、ママがいないと生きていけないから
ママに愛してもらう為にいいにおいで生まれてくる。
すごいですよねえ。。
わたしは確実にトリコになってます♡笑
離乳食が進んでいって、男の子は特に小学生でにおいが変わると聞いているので、今のうちに思う存分満喫したいと思います♬
においを閉じ込めて、好きな時に嗅ぐことができる何かできればいいのになあーなんて思ったり!笑
みなさんも赤ちゃんに出会えた時はぜひにおいでも癒されて下さい!
リセスタでは、水曜日は息子がいますので好きなだけどうぞ!!笑
ライター:リセスタフィジカルトレーナー 郁実