身体の除湿!
おはようございます!!
前回に引き続き、梅雨対策をお伝えしたいと思います(*´ `*)
前回の梅雨の原因→梅雨に入る前に。。 | 心と身体のメンテナンス Reset&Start mam
http://sub.resetstartmam.com/?p=1485
つまり
⑴自律神経のバランス
⑵血流を良くして代謝を上げる
ことを意識して過ごすことが出来ればいいんですね!
今から「活動と休息のメリハリを身体に覚えてもらう」ことがしっかり出来ていればいいのですが、自然は強敵です!!
普段は交感神経優位なのに、じわじわ副交換神経優位にさせられると参っちゃいますよね。
自律神経はセロトニンの分泌にも関わってくるので、乱したくない!!!
では、日々の生活の中でちょっと意識してほしいことをお話しします♬
①お風呂
暑くなってくると、ついシャワーで終わらすという方も多くなると思いますが、やっぱり湯船に浸かることはとても大切です!
よく言われる「ぬるめにゆっくり」
大体38〜40度が多いですよね!
もちろん、これでしっかり温まって汗をかけるのであればOK!!
大事なのは自分が温まる温度と時間です。
私の場合、元々冷え性なので、38度は全く温まらずいくら入ってても汗もかきません!
41〜42度で20分がちょうど良いです♬
身体もしっかり温まり、汗もたっぷりかけます!
入った時に、あったかい♡と感じる温度がベストです!
ぬるめが良いからと、低い温度で設定して温まっていなかったら全く意味がないので、ぜひご自身の温度を見つけて下さい!
少し熱めにすれば、交感神経が刺激されるのでメリハリもつきます!
オススメは、ゆっくり温まった湯上りに、水シャワーを浴びること!
私は冷水は無理なので、ちょーぬるめを足だけかけてます!笑
※これは心臓がびっくりするので、絶対に無理はしないでください!
・汗をかいて余分な水分を排出し
・血流を良くして、代謝をあげてくれる
お風呂って素晴らしいです♡♡
これぞ身体の除湿です!
1日1.5リットル〜2リットルと良く聞きますよね!
「とにかく飲めばいい」と思ってしまいがちですが、大前提として、
とった分しっかり排出できること
をしなければ、出せない水分がどんどん溜まり大変なことになってしまいます。
・1度にではなく、少ない量をこまめにとること
・常温か白湯でのむこと(胃腸に優しい)
を意識して、摂ることと同時に、排出することをしっかりして下さい!
そのためにもお風呂タイムはかかせませんね♬
梅雨の時期は、いつにも増して排出することが難しくなります。そうなると自然に飲む量も減ってしまう。。
そうなると悪循環になって脱水にもなりかねません。
巡りが悪くなっている方は、1度オイルトリートメントなどで全身を流すことをオススメします!
あちこちに滞りがあると、自分の力だけではなかなか難しいところがあるんです(>_<)
③適度な運動
雨も続いて、活動量も減り、動きたくない。。から、お風呂上がりのながらストレッチだけでもいいんです!
朝起きて伸びをするでもよし!!
トイレに行く時に、足を伸ばすでもよし!!
ジムやヨガで思いっきり動くでもよし!!
歯ブラシしながらスクワットでもよし!!
今から、毎日やることに関連付けてやってみてください♬
やっぱり続けることが大事です。
今からやっておくことで、伸びをしたらシャキッとする!っと身体はちゃんと覚えててくれます!
適度な運動は、交感神経を刺激してくれるので、メリハリをつけるのにぴったしです!
あとは、日光が出ている時はすかさず浴びて下さい♬(セロトニン分泌!!!)
④食べ物
・代謝を上げる食べ物(食欲増進)
シソ ねぎ しょうが 香草 にんじん
・利尿作用(余分な水分を出してくれる)
トマト きゅうり あさり 小豆 緑茶
ルイボスティー はと麦茶
・セロトニンの分泌促進
卵黄 乳製品 バナナ 魚 大豆食品
やっぱり季節の食べ物は、その時に必要な栄養分を届けてくれますね!夏野菜大好きです!
気圧型の頭痛の方は、
頭の血管の拡張により、周りの神経を刺激して頭痛が起こってしまうので、
冷やしたり、血管収縮作用のあるカフェインをとることで収まることがあります!
頭痛にも沢山の種類があり、自分自身で原因がはっきりわかっていない方も多いように思います。
頭痛専用の医療機関もあるので、ひどい方は1度検査してもいいと思います!
(頭痛についてはまた今度(^^)
気温差が激しかったり、冷房が効きすぎていたりと体温調節が難しい時期に入ります!
・身体は冷やさない
・水分をこまめにとる
・しっかり排出する
・巡りをよくする
・運動をする
何か生活の中でヒントになればと思います!
今からぜひ取り入れてみてください!
次週は冷え・デトックスについてもう少し詳しくお話ししたいと思います♬
ライター:リセスタフィジカルトレーナー 郁実
“身体の除湿!” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。